津島市スポーツ協会 事務局


津島市生涯学習センター 2階      TEL/FAX 0567(58)5667 

開室時間 午前9時30分~午後3時30分 (水~日曜日)

(月・火曜日・平日の祝日は閉室)

本会は、津島市における体育活動の振興と普及を図り、会員及び市民の体力向上に

資するとともに市内のスポーツ諸団体との連絡協調を図ることを目的としております。

✉ taikyou5667@clovernet.ne.jp



新 着 情 報


◎第48回津島天王川マラソン大会 

開催日:令和5年12月3日(日曜) ・予備日12月10日(日曜)

場所:天王川公園

☆天候による大会開催の可否については、午前7時30分に決定します。当日午前7時30分以降に当ホームページでご確認いただくか(中止の場合のみ掲載)、津島市スポーツ協会携帯(℡090-1750-5667)まで問い合わせてください。

◎後継者育成事業 スポーツ講演会が行われました

講 師:きくち教児 氏(タレント 鍼灸師)

テーマ:「笑顔は成功の源~きくち式 聴く知識から~」

日 時:令和5年9月30日(土) 15:00開演

ラジオ・テレビ出演の他、講演、イベント司会・健康・食・スポーツ・コミュニケーション等のトークショーなどで活躍されているきくち氏に、日常生活やスポーツの場面などで笑顔がもたらす効果を、体験談を交えてお話していただきました。

◎第59回津島市民総合体育大会(秋季)が行われました

・軟式野球(一般の部)、グラウンドゴルフ、バレーボール、テニス、空手道、バスケットボール、ゲートボール、ボウリング、サッカー、ソフトボール

◎第59回津島市民総合体育大会(夏季)が行われました

・バドミントン・ソフトテニス・軟式野球(学童の部)・柔道・相撲・卓球・剣道・陸上・弓道

◎第42回錬成大会が行われました

・空手道の部 5月13日(土)・相撲の部(第44回学童相撲大会兼第42回錬成大会)5月13日(土)

・柔道の部 6月4日(日)・弓道の部 6月18日(日)・剣道の部 6月25日(日) 

大会結果はこちら

◎AEDを設置しました。

AED(自動体外式除細動器)をスポーツ協会事務局に設置しました。主催大会はもとより、いろいろな大会において、もしものときに備えます。AEDは、心臓の心室が小刻みに震え、全身に血液を送ることができなくなる心室細動に対し、心臓に電気ショックを与えることにより、正常な心臓の調律に戻す医療機器です。電源を入れると操作方法を案内する音声が流れますので、それに従って操作をすれば誰にでも使用できます。協会加盟団体には貸し出しも行いますのでお問合せください。

スポーツ現場におけるハラスメント防止動画

 

日本スポーツ協会ではスポーツ現場に関わるあらゆる方々のハラスメントに対する意識を変えていくことが重要であると考え、指導者、競技者、支援者等、より多くの方々がスポーツ現場におけるハラスメントを理解し、スポーツ現場からハラスメントを根絶することを目的に、動画を制作いたしました。

スポーツ現場に関わる皆様に見ていただきたい内容です。ぜひご視聴ください。

 動画はこちらから